
11/30 1:11追記しました(最新情報は赤字で示してます)
Twitterを眺めていると…ニシノカズさんのTWitterにこんなことが書かれていました。
・Yobit
・11月29日にビットコインリザ付与
・1BTCに対して100LIZAhttps://t.co/bZEvRWYl6O、、、これどーなの?何?笑
Yobitはビットコインプラチナムも付与されるとかどーとか。
(↑これはまだ確認できてない)/ビットコインリザの付与について https://t.co/fTQwiUIXDG
— ニシノカズ (@nishinokazu) 2017年11月28日
あれ?ビットコインリザ(BitcoinLIZA)…聞いたことないぞ?と思って調べてみたら…
ホントだ、今23:03なので…明日の21時にビットコインリザ(BitcoinLIZA)が誕生するみたいですね.
というわけでビットコインリザ(BitcoinLIZA)について調べてみました。
今わかっていることは
・YoBitでは付与が確定
・1BTCあたり100LIZAの付与
・YoBITはビットコインプラチナも付与されるという噂が…
ということです。
私はまだYoBITまだ作ってないんですよね…アカウントもかなり作りやすいということなので早速作ってみようかな?
12/14 11:02更新 Yobitで出金出来ないというトラブルが起きているようです。コチラの記事参照。私は出金できましたがリスクを考え、当サイトではYobit非推奨とさせていただきます
11/29 11:21追記 Yobit、ビットコインリザの件もあって今日はかなり重くなってるみたいですね。一時はサーバーダウンしてたとか。
Bitcoin Liza (Virtual Token) balances (1:100 btc) will be added in 48 hrs (29 nov), timer: https://t.co/Y73ulnPfnv
InvestBox Plan: 10% / day (2-3 months)— Yobit.Net (@YobitExchange) 2017年11月27日
これ見るとVirtual Tokenと書いてあるんですよね。仮想通貨自体がすでにバーチャルな気もするのですが、その中でも更に仮想ということらしいです。個人的にはサーバーの不安定さが怖いので、付与されたらすぐにビットコインに戻して、元の取引所にすぐ差し戻すほうがいいかなと思います。
11/29 18:35追記 今回はYobit以外はどこも声明出す気配すらないですね。BitcoinLIZA欲しい方はYobitの登録が必須なようです。でもYobit、今日はサーバー不安定すぎてちょっと怖い…
Ddos
— Yobit.Net (@YobitExchange) 2017年11月29日
ツイートが雑すぎてちょっと笑いましたがDdos攻撃も受けてるみたいですね
11/30 1:09 無事にビットコインリザ、付与されたみたいですね
現在約2.3ドル、250円位、1BTCあたり25000円くらいです。
置いとくだけでもらえるボーナスとしてはいいと思います。しかし今日はビットコインの乱高下がすごかったですね汗
一気に130万まで上がるとか…恐ろしいです。
もくじ
Yobitの登録方法
というわけで実際に登録した方法を記事にしてみます
まず公式ページに移動したら
右上のLoginを押します(後でわかったのですがその右のRegistrationを押すと一発でアカウント作成画面に行きます)
こんな画面が出るので下のRegisterを押すと…
ここにログイン名(アルファベット)
メールアドレス
パスワード(大文字、小文字、数字を合わせて8文字以上)
パスワード確認(上のパスワードと同じもの)を入れてRegisterを押します。
すると
メールが送られましたというメッセージが出るのでメールを確認します
こんなメールです。URLが書いてあるところをクリックすると
YoBitの登録は完了です。あとは2段階認証が勧められているので是非しておいてください。
Yobitの2段階認証の方法
メール認証まで出来たら右上にLogin名がでてると思いますのでそこをクリックしてsettingのところに入ると、2段階認証のページになります。
Authenticaterを使用している人はここから2段階認証を済ませてください。
あとはYoBitにビットコインを移動して21時まで待機・・・という流れになります(私は念のため明日いっぱいは口座に残しておきます)
YoBitは本人確認が必要なかったり着金が遅かったりと不安な口コミもありましたが…ビットコインリザ欲しい!という方は今のところ唯一取扱の声明を出しているYoBitが安心です。
気になる人は是非トライしてみてくださいね
当サイトオススメの仮想通貨取引所
仮想通貨の取引を始めるのに必ず必要になるのが仮想通貨取引所! 国内、海外たくさんあってどれを使えばいいのか迷ってしまいますよね? そこでここで仮想通貨するなら開設しておいたほうがいい仮想通貨取引所を紹介していきたいと思います。Bybit
仮想通貨するなら最低ここは開設しておきたい!というのがBybit(バイビット)。 Bybitは2018年にシンガポールで設立された取引所です。 おそらくですが、日本人が使う海外取引所の中では一番ユーザーが多いです。 取引画面等も全て日本語に対応していてとても使いやすいです。当サイトからの登録で \最大30000USDTのボーナス!/

MEXC
もう一つ、MEXCも開設しておいたほうがいい取引所の一つ。 Bybitとの違いはMEXCのほうがマイナーな通貨が上場して取引できるようになることがあります。 草コインで遊びたい方はMEXCはかなり使えますよ!