10/19 18:30更新 Binance(バイナンス)のメンテナンス、予定を切り上げて早く上がったようですね^^
予定通り資産も問題なし、安心しました。
Binance(バイナンス)が緊急メンテナンスに入っています。
2018年10月19日の15時からメンテナンスに入って、元々は1時間の予定だったのですが、その後時間が延長されて本日日本時間の23時までメンテナンスになったようです。
ログイン自体はできるのですが、トレード、入出金は全通貨停止されています。
Binance(バイナンス)のCEO、Changpeng Zhao氏もTwitterで
Binance will undergo system maintenance from 2018/10/19 06:00 AM (UTC) to 2018/10/19 07:00 AM (UTC). Trading, withdrawals, deposits and other account functions will be suspended during this period.https://t.co/2qVxb38S40 https://t.co/8InAEh9791
— CZ Binance (@cz_binance) 2018年10月19日
と発表しています。
ちなみに今回のメンテナンスはBinance(バイナンス)のサーバーエラーが原因。
技術的な問題であるということですが…
どうしても緊急メンテナンスやメンテナンスの延長というと、コインチェックのときや先日のZaifのときのようにハッキングが心配になりますが、資産は大丈夫とChangpeng Zhao氏も公言しているのでその心配はないですよということです。
ただ、大きな取引所のメンテナンスは資金が動かせないすきに大口がロスカットを誘発させようとして価格が大きく動くことがあります。
特にメンテナンス終了直前のビットコインの価格の動きには注意しておきましょう。
当サイトオススメの仮想通貨取引所
仮想通貨の取引を始めるのに必ず必要になるのが仮想通貨取引所! 国内、海外たくさんあってどれを使えばいいのか迷ってしまいますよね? そこでここで仮想通貨するなら開設しておいたほうがいい仮想通貨取引所を紹介していきたいと思います。Bybit
仮想通貨するなら最低ここは開設しておきたい!というのがBybit(バイビット)。 Bybitは2018年にシンガポールで設立された取引所です。 おそらくですが、日本人が使う海外取引所の中では一番ユーザーが多いです。 取引画面等も全て日本語に対応していてとても使いやすいです。当サイトからの登録で \最大30000USDTのボーナス!/
日本語でのサポートにも対応、スマホアプリもあり、取引もしやすいです。 スプレッドも業界最小、最大500倍のレバレッジ、手数料も業界最小と悪いところがありません。 とりあえずBybitは開設しておきましょう。