仮想通貨とは関係ないですが…どっちもセキュリティに気をつけようねという話で、最近流行っているAppleIDのスパムメールについて紹介したいと思います。
タイトルが”【重要】ご利用の Apple IDがロックされています”というメールが届いてたらまず疑って下さい。
内容はこんな感じ
ぱっと見は自然ですね。
記事内のリンクに飛ぶとこんな画面が出ます。
ここにAppleIDをうちこんでパスワードをリセットしようとすると…
あなたのID、PWは完全に盗まれています!!
そう、これはフィッシングサイトなんですね。
ちなみに本物のAppleIDを管理するサイトはこちら
正直見た目では区別がつきません。
でもいくつか見分け方がありますので紹介します。
Appleからのメールで、スパムメールと本物を見分ける方法
それでは実際にAppleから送られてきたメールか、スパムメールかを見分ける方法を紹介していきます。
まずはメールから見分ける方法
丸が付いてるところ、全てがおかしいです。
まずは送信元のfromの部分、Appleからのメールは全て”apple.com”というのが入っています。
しかし、このメールの送信元は”apple–contact.info”
ハイフンが2本入ってるような変なアドレス、Appleは使用しません。
またリンク先もおかしい。
ttp://www.apple-securitys.com
(間違って入らないようにあえてリンクと頭のhは外してます)
正しいサイトは
こちらです。
あとは下のほうにつけている◯の部分。
日本では普通は使わない漢字が使われています。
Appleがこんなミスは犯しません。
どこの国から送られてきているのかまでなんとなく想像が付きますね(笑
スパムサイトを見分ける方法
次にAppleのスパムサイトを見分ける方法、まず先程も書きましたがURLが違います。
正しいAppleIDのサイトのURLは
です。その他の場合も必ず最後に”apple.com”というのが付きます。
これがついてなければ偽サイトです。
さらにサイトの上の部分、リンゴのマークやMac、iPad等、商品名が書いてある部分。
偽サイトの場合はそれらをクリックしても反応しません。
ほとんどの偽サイトはこのAppleIDのページしか用意されていないからです。
使えるのは真ん中のAppleIDの入力フォームのところのみ。
でも…それでも騙される人多そうですが…
というわけで今回はAppleIDのスパムメール、偽サイトの見分け方をお伝えしました。
スパム側もだんだん巧妙になってきて見分けがつきにくくなってますが、絶対に違いはあります。
特にメールの送信元とリンク先のサイトのドメインはAppleと同じものを使うことができないので必ず見分けが付きます。
”【重要】ご利用の Apple IDがロックされています”というメールが来たら気をつけましょう!
(本物の場合もあるかもなので一応中身は確認しましょうね^^)