
琉球のサッカーチーム、FC琉球のスポンサーにGMOコインが名乗りを上げました。
しかも協賛金をビットコインで支払う予定もあるということで、非常に注目されてます。
FC琉球は現在J3のサッカーチーム、まだまだマイナーなチームですが、
大きなスポンサーがつくことになりそうですね。
まだ正式な情報ではないのですが、これが正式に発表されたら
FC琉球の試合の時にGMOコインの広告や横断幕を見ることができるようになるんでしょうね。
FC琉球がJ2に昇格すれば、10BTCの賞金を出すという話もあります。
さすが資金のある起業が後ろにつくとやることがすごい(笑
さらにブロックチェーンを使ったサポーターへのサービスも提供したいと
FC琉球は言っているそうです。
また、GMOコインは沖縄で開催されるFC琉球主催のイベント、
”全島サッカー1万人祭り”のスポンサーになることも検討しているということです。
なんでもイベントで行われるFC琉球と藤枝MYFC(静岡県、J3)の対戦で、FC琉球が勝つか引き分けるかしたならば、MVPを取った選手に1BTCを贈呈するという話です。
大きな企業がこういう活動をしてくれるというのは今後のブロックチェーン技術の一般化に向けて
非常にいい動きなのではないかと思います。
各企業がこのように色んなイベントのスポンサーとして活躍してくれると、
この業界もより健全化されるのではないかなと思います。
当サイトオススメの仮想通貨取引所
仮想通貨の取引を始めるのに必ず必要になるのが仮想通貨取引所! 国内、海外たくさんあってどれを使えばいいのか迷ってしまいますよね? そこでここで仮想通貨するなら開設しておいたほうがいい仮想通貨取引所を紹介していきたいと思います。Bybit
仮想通貨するなら最低ここは開設しておきたい!というのがBybit(バイビット)。 Bybitは2018年にシンガポールで設立された取引所です。 おそらくですが、日本人が使う海外取引所の中では一番ユーザーが多いです。 取引画面等も全て日本語に対応していてとても使いやすいです。当サイトからの登録で \最大30000USDTのボーナス!/

MEXC
もう一つ、MEXCも開設しておいたほうがいい取引所の一つ。 Bybitとの違いはMEXCのほうがマイナーな通貨が上場して取引できるようになることがあります。 草コインで遊びたい方はMEXCはかなり使えますよ!