
Binance(バイナンス)がついに全てのフォークコインを扱うと表明しましたね。
簡単に訳すると
”バイナンスは全てのフォークコインを今後全て取り扱います。フォークのタイミングでスナップショットを取り、7日以内には取引できるようにします”
ということです。私の記憶だとYobitで付与していたビットコインリザが付与されてないと思いますが、これだけきちんとビットコインのハードフォーク後に派生したコインを取扱うと言ってるので安心して預けておけますね。
今後のビットコインのハードフォークの予定
12月もこれからまだまだビットコインはハードフォークが予定されています。
ビットコインプラチナ Bitcoin Platinumブロック高 500000で分裂
ライトニングビットコイン Lightning Bitcoin ブロック高49999で分裂
ビットコインゴッド Bitcoin GOD (12/23前後)ブロック高501225で分裂
ビットコインウラニウムBitcoin Uranium (12/31前後)
ビットコインシルバー Bitcoin Silver(12月中)
バイナンスにビットコインを預けておくだけでこれだけのコインが全部もらえるのです。
これはほっておけないですね。
コインチェックからバイナンスに送金する方法
ビットコインシルバーやビットコインプラチナなど、フォークコインをもらうためにはバイナンスにビットコインを置いておくことが必要なのでおそらく一番多いコインチェックからバイナンスに送金する方法を説明していきます
まずはバイナンスのアカウントを作成してログインします。そして右上の資産のところから預金の引き出しを選択します
ビットコイン、BTCのところの右側、預金というところを押してください。
すると、預金アドレスというのが出てきます。これがバイナンスに送金するためのアドレスになります。コピーしておきましょう
今度はコインチェックの画面です。
ウォレットのところから左側のコインを送るということをクリックしてください。
すると下のような画面が出てくるので”送金先リストの編集”を押します。
送金先リストを先に作成する必要があるので、新規ラベルのところには自分でわかりやすいように(Binanceとか)入れておいてください。
新規宛先の部分には先程コピーしたバイナンスの預金アドレスをペーストしてください。
どちらも記入したら追加を押してください。
最後は宛先のところをクリックすると、先程入力した送信先が選択できるようになってますのでそれを選択、送金する金額を入力して送金するを押せば操作は完了です。
基本的には数時間ほどでコインチェックからバイナンスにビットコインが送金されます。
あとはハードフォークまで待機すれば…数時間~数日で新しいコインが付与されます。
なれるまでこの送金の作業はドキドキですが(笑
これだけの作業で新しいコインがもらえると思えば安いもんですよね^^
是非試してみてください
バイナンスのアカウントをまだお持ちでない方は、メールアドレスの登録だけで取引はできるようになりますので作ってみてください