
REPUXのICOが間もなく開始します。
かなり期待できるICOだと聞いて私も購入を検討しているのですが、どんな内容なのかわからずに買うわけにはいきません。REPUXが一体どんなプロジェクトなのか、将来的にはどうなっていくのか等など…
REPUXのICOの内容について詳しく見ていきたいと思います
もくじ
REPUXのICOの内容について
REPUXのICOの内容ですが…まずは動画をみてみましょう
どうでしょう?なにかわかりましたか?
…私はほとんどわかりませんでした(笑
ですのでホワイトペーパーを訳しながら詳しく見ていきましょう。
Repuxは企業とユーザーのデータを異なる当事者間で交換して収益化することができるプラットフォームです。
・・・ということなんですが、これでもよくわからないですよね?
もう少し詳しく説明すると・・・
特に中小企業についてなんですが、会社はそれぞれいろんなノウハウを独自で持っています。
しかし、そのノウハウは多量にあるわけではなく、ノウハウがない部分はコンサルを頼んだり手探りで進めていくしかありません。
例えばA地区にこれから居酒屋Bを出すとします。
はじめてA地区に出店する企業は
・その地域の特徴
・どんな人が住んでいるのか?
・どんなメニューが好まれるのか
こんなデータは全く持ち合わせていませんよね?
A地区の詳しいデータがあればどんな居酒屋にするのか作戦を立てることができ、効率よく営業を進めることができるようになります。
また、一方で20年前からA地区で営業している居酒屋Cさん、そろそろ営業を辞めて楽しく余生を送ろうと思っています。
A地区に関するデータは沢山持っていますが、せっかく蓄積したこのデータ、誰にも気が付かれずに捨ててしまうことになります。
もしこのA地区のデータを売買できるようになったら居酒屋Cさん的にはこのデータをお金に変えることができますし、居酒屋Bさんはデータを購入することで効率よく出店することができます。
このようなことをできるようにするのがREPUXのプロジェクトなのです。
今回の居酒屋の例はちょっと極端ですが、お互いがデータをやり取りすることにより、中小企業が他社のデータを参照することによってお互い効率よく営業することができるようになる。
これをデータの売買によって進めることができるなら、とても便利ですよね。
わかりやすく居酒屋で例をだしましたが、医療関係などのデータのやり取りなどできるようになるのであれば病院間での技術の均一化がはかれますし、医療技術の向上につながっていきます。
そしてそのデータの管理をブロックチェーン技術を使って行うことによって、不正や改ざんのないデータのやり取りを行うことができるのです。
REPUXのICO、その将来性について
さて、なんとな~くREPUXのプロジェクトの内容がわかったところで、将来性があるのかということなのですが…
個人的にはかなり将来性の見えるプロジェクトナノではないかと思います。
この情報社会において、会社間のノウハウの共有はお互いに営業の効率化を図ることができると思いますし、ビッグデータを持った企業が情報を販売するということにも使うことができると思います。
また学術的なデータにもREPUXのシステムは有効的につかうことができるようになると思います。
ちょっとジャンルが違いますが個人間のノウハウの売買はUdemyやDMMのオンラインサロン等で最近活発に行われていますよね。
あれを企業間で行うと思うとだいぶわかりやすいかと思います。
ちなみにREPUXのアプリ、サンプルですがこんな感じになるそうです
データのアップロードまでアプリ内で完結できるんですね。
システムもかなり使いやすそうです。
REPUXのICO、上場はもう決まっているの?
REPUXのICOですが、終了後に上場する先はすでに決まっているのでしょうか?
ホワイトペーパー等で確認しましたが、まだ上場先などは公開されていないようです。
REPUXのICOの日程、スケジュール
REPUXのICOの日程、スケジュールについて紹介します
ICO自体は3/6~3/31まで行われます。時期によって価格が変わり、
3/6~3/13 23:00まで 1REPUX=0.14$
3/13~3/19 23:00まで 1REPUX=0.15$
3/19~3/25 23:00まで 1REPUX=0.16$
3/25~3/31 23:00まで 1REPUX=0.17$
3/31~4/6 23:00まで 1REPUX=0.18$
となります。早い時期のほうが安く購入できますね。しかも今はかなり円高が進んでいるので安く購入できる絶好のチャンスだと思います。
REPUXのICOへの参加方法
では最後にREPUXのICOへの参加方法を紹介します。
↑まずコチラのボタンからREPUXのHPに進みます
メールアドレスを入力してBUY NOW WITH 30% BONUSを押します(右上のENGLISHを押すと日本語に変換できます)
登録したメールを確認すると
”Sign in with magic link to RepuX”というタイトルのメールが来ていますので
click here、もしくはURLをクリックすれば登録は完了、管理画面に飛びます
ここはマイイーサウォレットなどのERC20対応アドレスを入力して下さい。
購入したトークンがこちらに送られます。
ここは個人情報の編集です。EDITを押して苗字、名前、住んでいる国を入力して下さい。
そのしたは支払い情報ですね。
購入予定の数量(ドル)、どの通貨で支払うか、どのウォレットから支払うか(取引所からの送金は受け付けられません)ウォレットのアドレスを入力したら一番下のSaveを押して下さい、
全部入力したら
このBUY TOKENSをクリックして下さい。
送付する通貨の量と送付先アドレスが出てきますので、送付先アドレスに送金すれば手続きは全て完了です。
あとは自分のウォレットにトークンが送られてくるのを数日お待ち下さい。