
LODE(ロード)という本日から事前登録が始まったICOを紹介したいと思います。
私もかなり個人的に注目しているICOなので是非ご一読下さいね。
まずはLODE(ロード)のICOの説明動画をどうぞ
動画を見ていただくとなんとなくわかるのですが…
LODE(ロード)は金の取引に関わるICOなのです。
金の取引というと、仮想通貨が始まるはるか昔…数千年前から人間の近くに存在していました。
LODE(ロード)のホワイトペーパーによると紀元前6000年にはすでに金が装飾品として使われていたということですからその歴史は古いです。
今は金は装飾品として使われるのはもちろん、金は景気に左右されない安定した金融資産として扱われることも多いです。
今回のこのLODE(ロード)は現物取引の金がテーマになっています。
もくじ
LODE(ロード)のICOの内容について
LODE(ロード)のICOは金の現物取引がテーマだという話をしましたが、これを理解するためにはまずはL金の先物取引と現物取引の違いを理解しなければいけません。
金の先物取引、現物取引とは
金の先物取引とは短期間で金を売買する取引、仮想通貨のように簡単に売買できますし、例えば10万円のお金で100万円分の金を購入するというようなレバレッジ取引もできます。しかし、先物取引は手元に金を残すことはできません。
対して現物取引は取引自体は面倒な手続きが必要ですが、金の現物を現金で購入する取引です。
金は販売会社にあずけておくこともできますし、持って帰って自分の家の金庫に入れておくのであれば保管料などもかかりません。
しかし、金の現物取引には大きな問題があります。
それはあちこちでかかる手数料。金の現物取引の仕組みは複雑で、正直なところ必要ないようなものにまで料金が発生しています。
それが金の価格に上乗せされているのです。
また、実際に金を所有すると売るのも大変。
LODE(ロード)はそのムダにかかっているお金を減らすためのICO、プロジェクトなのです。
金の現物取引には大きく分けると
・取引手数料
・輸送料
・保管料
この3つの手数料が派生します。
取引手数料は金の価格のおおよそ2.5%前後、保管料は年に1%が相場です。
輸送量についてはケースバイケースですが、金の輸送は通常の商品輸送の何倍もお金がかかります。
LODE(ロード)は金の採掘から販売、管理までを一元化することによってそれらの手数料を可能な限り減らすことができます。
凄く簡潔にすると、今まで金を採掘から販売に行くまでは
採掘→輸送→精製→輸送→加工→輸送→販売、管理
と難度も輸送が必要でした。
しかしLODE(ロード)のプロジェクトではこれらを一元化するので、採掘する場所で精製、加工までするようにできたりします。
そうなればその間の交通費はかからなくなります。
また、販売もネットで完結できるようにすればお店を持つリスクもなくなります。
表にまとめるとこんな感じです。
ブロックチェーンを介して不正のできないシステム、一元化した採掘~加工のシステムで、これまでよりも安く、手軽に、安全な取引ができるようになるのがLODE(ロード)のICO、プロジェクトの内容です。
LODE(ロード)のICOのスケジュール
LODE(ロード)のICO、いつから始まるのでしょうか?
事前登録はすでに始まっていますので、今のうちに登録だけでも済ませておきましょう。
実際のICOですが、2月15日、15時から2月28日15時までプロテクションセール…いわゆるプレセールが始まります。
プレセール時はボーナスが80%付与されるので一番オトクな時期です。
3月15日から3月28日までがパブリックセールのステージ1、
このときはボーナスが40%です
最後は5月14日から6月14日までのパブリックセールのステージ2
最後はボーナスが20%です。
LODE(ロード)のICO、トークンの価格、最少購入金額について
LODE(ロード)のトークン(LDG)、ICO時の販売価格はどのタイミングでも1LDG=1$です。
ボーナスで実質の購入金額を調整している感じですね。
最少購入金額は購入する時期によって違います
2/15~2/28のプロテクションセール時は最低購入金額が50000LDG(50000$)
3/15~3/28のパブリックセールステージ1の時は最低購入金額は1000LDG(1000$)
5/15~6/14のパブリックセールステージ2の時は最低購入金額は10LDG(10$)
です。
早い時期の購入はボーナスが大きいですが、その分ボーナスが大きいということですね。
LODE(ロード)のICO、上場はいつ?
LODE(ロード)のICOで気になるのは上場がいつになるか?ということですよね。
上場はすでに決まっていて、2018年の10月です。
どこの取引所に上場するかはまだ未発表、分かり次第追記します。
LODE(ロード)のICOは買っていいのか?
個人的な感想になりますが、LODE(ロード)のICOは昔からずっと金融商品として取引されてきた”金”をより効率よく取引するためのプロジェクトということでとても期待しています。
金の需要が高まれば当然LODE(ロード)の需要も上がりますし、需要が上がれば当然LODE(ロード)のトークン、LDGも価格が上がりやすくなります。
特にプレセールは最少購入金額は高いですが、かなりお得に購入できます。
私はプレセール時に購入しようと思っています。
LODE(ロード)のICOへの参加方法
では最後にLODE(ロード)のICOへの参加方法です。
まずコチラからLODE(ロード)のページに入っていただき、
丸のついたところ、Join PROTECTION SALEをクリックして下さい
メールアドレスを入力、必要箇所にチェックを入れて登録を押します。
メールを確認すると届いてると思いますので、URLをクリック。すると
詳細情報の入力画面がでてきますので、名字、名前、生年月日、パスワードを2回入力して下さい。
最後に登録を押せば事前登録は完了です。
ログインしていただくと、購入マニュアルが2/15にはでてきますので、そこの内容に従って購入の手続きを進めて下さい。