
12/11 更新 ビットプラスのサイトがDDoS攻撃にあって、10日のオープンが間に合わなかったようです。もう少々お待ちを…
日本語対応で、しかも多数アルトコイン取扱、そして手数料は業界最安クラス、日本人にとっては最強の仮想通貨取引所、ビットプラス。
11月28日オープンの予定がずれ込んでいますが、今度こそオープンする日が決まったそうです。
ビットプラスのオープン予定日
さて、そんなビットプラスのオープン予定日ですが…
なんと今週、12/10までにオープンすることが正式決定したようです。
11月28日にオープンできなかったのはシステムのエラーというよりも、言語の方。
多言語対応なのですが、その分入れ込む文字数は言語の数だけ多くなる。
何ケ国語対応なのかまでははっきりとわからないですが、
多国語に対応するのも大変なんですね~。
バイナンスも日本語に対応していますが、意味はギリギリわかるけどちょっと日本語おかしいな?という部分も多いです。
まぁそれでもわかるのでいいのですが、新規オープンだとその辺をちゃんと整えておきたいんでしょうね^^
12/11 追記
上記したとおり、DDoS攻撃の影響でビットプラスのオープンが遅れてるようです。そんなに長い延期にはならないと聞いてますが…早いオープンを望みます
ビットプラス、今参加するともらえる特典
ビットプラスに今のうちに加入しておくと特典があります!
その特典とは、カードが付与されるというものです。
早期加入の特典として先着10000名にマスターカードが付与されます。
これはワイレクスなどと同様、ビットコインをチャージして店舗などで使用できたり、ATMでお金を引き出すことができたりします。
これは本人確認まで終わってないとお渡しできないものなのでビットプラスの開設後は本人確認までは済ませておいてくださいね
おさらい ビットプラスの特徴
それでは何度も調べてる人には今更感もあると思いますが、ビットプラスの特徴について説明していきたいと思います。
完全日本語対応
海外の取引所で一番つらいのは全部英語であるということ。英語だらけの画面見るとかなりキツイですよね。
でもビットプラスは完全日本語対応。取引もすごくしやすいです。
手数料が鬼のように安い
次に手数料がお得です。ビットコインなどは日本の取引所でも0円だったりマイナスだったりしますが、アルトコインの手数料は日本の取引所だと片道5%、往復で10%くらいかかってしまいます。
これではなかなか利益が出せないですよね。
しかしビットプラスはなんとアルトコインでも取引手数料は0.25%です、手数料が安いのは利益を上げるのにとても重要な要素。これはとてもメリットが大きいです。
多数のアルトコインを取り扱う
日本の仮想通貨取引所はアルトコインの取扱が凄く少ないです。しかし、ビットプラスははじめの段階で取扱通貨が
BTH(Bitcoin Cash、ビットコインキャッシュ)
ETH(Ethereum,イーサリアム)
LITE(Litecoin ライトコイン)
ADA(Cardano、カルダノ、エイダ)
そして少し前にICOで超話題になったのあの通貨が上場します。
初上場なので値動きがとても楽しみです。
また今後も12種類づつ取扱通貨を増やしていくそうです。数ヶ月で国内の仮想通貨取引所を上回っていきますね。
情報が豊富
ビットプラスでは完全無料で一定の動きがあったときの通知、ICOの最新情報等、常に仮想通貨の最新情報をえることができます。
ICOについてはちゃんと調査をしてオススメできるものを紹介していただけるということなので、貴重な情報です。
最近はこういう情報を数万~数十万で販売するのが流行っていますが、無料で情報を提供してもらえるのはとてもうれしいです。
AIトレードシステム
こちらについてはまだこれからということですが、仮想通貨の自動トレードシステムが提供される予定らしいです。
どんな精度のものが提供されるのか等不明点も多いですが…
是非一度使ってみたいですね
さらに稼ぐための大きな特徴が…
ビットプラスには大きく稼ぐための特徴がもう一つあります。登録すればすぐにわかりますので是非事前登録を済ませて、正式オープンを待ちましょう!
ビットプラス、間もなくオープン、楽しみに待ちましょう!